R2SRoad 2 Shine - Project Road To Shine Hiroshima - Talangana

Theme

The Future of Wellbeing

With the COVID-19 pandemic drastically transforming societal values and norms, we now have the opportunity to reexamine and rebuild existing systems in our society. Under the theme “The Future of Wellbeing” we prototype various product and service interventions that can be made for societal and ecological wellbeing.

コロナパンデミックは私たちの暮らしを一変させ、これまでの当たり前や価値観を問い直す機会をもたらしました。今年度は「ウェルビーイング」をテーマに持続可能な社会や地域のあり方、これからの豊かさを体現する新規事業の構想を行いました。

Phase1

Vision Making Workshop in Hiroshima

広島・構想編ワークショップ

In Phase 1, we foresaw the evolving needs in our society with guest lecturers, and explored the various approaches we can take in shaping the future. Each company assessed their strengths and assets, defined their vision for the future, and brainstormed interventions that can help them realize their vision with technology.

フェーズ1では広島企業がこれからの社会の兆しや事業の前提となる考え方やテクノロジーの可能性を学び、グループワークや課題に取り組みながら、熱量を持って取り組みたいと思えるビジョンを構想しました。

Phase2

Human Centered Innovation Workshop in India

インド・人間中心設計イノベーションワークショップ

In Phase 2, engineers from all over India participated in a workshop to learn human-centered innovation methods. Five teams that successfully demonstrated how technology can be a tool for societal and environmental transformation were selected to collaborate with Hiroshima companies.

フェーズ2ではインド全国から集まったエンジニアが人間中心のイノベーションを学ぶワークショップを行いました。誰のために、なぜ作るのかを考え抜いた上位5チームが広島企業と協業パートナーとして選抜されました。

Phase3

Collaborative Innovation Workshop in Hiroshima

広島・実践編ワークショップ

In Phase 3, five Hiroshima companies prototyped product and service ideas by partnering up with the engineering teams from India. By bringing together experiences across disciplines, countries, and generations, the companies refined and updated their visions for the future to spur local and/or global impact.

フェーズ3では選抜されたインドエンジニアと広島企業がチームを組み、アイディア共創とプロトタイプ作成を行いました。広島企業が構想したビジョンを異なる専門のメンバーで議論することで視点が広がり、実現にも近づきました。